2015年2月28日土曜日

マフラーその4



実物より濃く写ってる
見ようによってはこの淡い黄緑がほとんど見えないので
編むときも「今どこ!?」ってなことになる

フェアアイルの組み合わせから
白と淡い色で一度編んでみたかったのでした


雁皮


雁皮というのはうす~いうす~い和紙の一種
美術修復などに使うことも多いかな

最近出ている「和紙の糸」というのはこの雁皮に繊維を絡めているものが多い

今回手に入ったのは段染め
雁皮にレーヨンを絡めてある
野呂栄作さんの糸
あまりウラを取らずに入札したら
翌日落札してた
常連だから、期限を早めて落札させてくれたみたい(^^)
「優良取引者」だもんv

届いてから改めて定価を調べてみた
緑の方は「野呂栄作 雁皮テープ」
通常40gのカセで一つ2000円前後らしい
これは160gで4000円だから半額
人気の品だから良心的なお値段ですね

しかしコーン巻きでたくさんあるように見えて4カセ分だと
夏のキャミソール一つでおわりかも・・・
でも
まるでまとってないかのような軽さになるよ(^^)

2015年2月22日日曜日

ラベンダーのサシェ


押し入れからリバティの箱を引っ張り出して
よさそうなのをチョイス
レースを縫い付けて
袋に縫って
結局全部で56枚になっちゃった
並べてみると色違いの柄がけっこうありますね
7月になれば、今年のドライラベンダーが出るでしょうから
それを詰めて仕上げます

久しぶりに見るリバティコレクション
なかなか
いつ見ても面白い柄です
これはあんまりな・・・という柄もありますけどね(^^;

 

2015年2月21日土曜日

7月のイベント


試作品を見て
話し合いの結果
トートバッグは延期
リネンのショールに決定
ありがとうギフトにラベンダーのサシェ
ショールの色とサイズは今後の課題

会場が白い壁の素敵な雰囲気なので
よい会になるといいな

準備をしっかり
あとは6月のYUZUちゃんの買付けに期待


YUZUちゃんのレッグウォーマ


できました(^^)
昨日会ったばかりだけどさ
渡すのが楽しみです


2015年2月6日金曜日

タッセル


ユズちゃんのレッグウォーマが片方編み上がった
のはいいんだけど
上下の差が一見してわからないので
タッセル付けてみました

この変なまきまき道具を使うと

ロープが出来ます!

結び目の上に毛糸を縛り付けて糸を全部下に降ろして
紙筒で押さえた後、糸端をきります

筒をはずすと・・・
一番シンプルなタッセルのできあがり(^^)

付けるのには大きなかぎ針が必要だけど外すのは簡単
ゴム編みの色を何か変えれば良かったんだけどね
そうすると糸端が生まれるわけで
内側で処理しなければいけないものが増える・・・

予想よりロープがしっかりしていて太かったけど
毛糸のタッセルはほおずりしたくなる柔らかさ(^^)
シルクなどで作れば絡みにくいのでもう少し作りやすいかな


2015年2月3日火曜日

シルエット


yuzuちゃんのレッグウォーマはこんな色

袋もののアクセントに陶器ビーズ
形になるのはまだまだ先かな

・・・・・

今年の7月のイベント
テーマは暫定「シルエット」
製作は主にミニトート



色を限定すること
持ち手を工夫すること・・・可能なら革
近所に革細工のショップがあるので1度覗いてみましょう(^^)

内ポケットや、カギを付けるフック金具
それから
studioBIWAのラベルだなぁ
そういえば・・・
ハードディスクがクラッシュしたのは去年の11月だったっけ・・・
じゃぁBIWAのカードデータもなくなっちゃったか・・・(T_T)

2015年2月1日日曜日

フェリシモカタログ


何年ぶりかでフェリシモのカタログ見ました
手作りのキットだけで一冊あるって凄いね



中身を見ると
小さいけれどかなりレベルの高いレースや編み物、タペストリなど
本当に皆さんこんなの通販で作れるの!?

思うものがゾロゾロ

一方で今の手作り市場の動向がわかって面白いですね


袋物と最近少し気になるのが
かんざし
いろいろ引き出しがありますからね
面白いものを楽しんで作れたらいいな(^^)