2022年12月20日火曜日

真四角ベスト


久しぶりに自分用を編む

20年ほど前に、閉店した手芸屋さんの在庫から買ったイタリアの糸


適当に仕上げたけど、予想通りのサイズと着心地で満足^^
















2022年12月9日金曜日

クリスマスリースなど

 

ボスの自宅の藤づるを整理

事前にパーゴラに茂るくらいで隣の青桐には伸ばしたくない

というマダムの意向を確認したので

脚立に上ってパチパチ

思いのほかツルがたくさん取れたので

リースベースをぐるぐる作る

その中で一番大きいものでマダムに置き土産のリースを
西洋柊はうちの畑から
ツルウメモドキはお向かいの生け垣から
アオツヅラフジは途中の茂みから
ヒトツバ、いちい、ひば、ローズマリーはボスの家から

ヒトツバだけのリースも作ってみたいけど
それには大きく作らないといけなくてね

後日譚
庭にあるゲルで夕方からギターライブがあって
中にわざわざLEDのイルミネーションやおしゃれな照明に観葉植物で
デコレーションした中にこのリースもかけてあって
嬉しかった(^^)


2022年12月3日土曜日

ぬいぐるみ用ミトン

 

以前作ったのは綿の糸でしたが

今回はウール


0号針でチマチマと




買ってくれた人が
お気に入りのぬいぐるみに着せて写真を上げてくれるのは
本当に嬉しいですね


2022年10月21日金曜日

建具の修理

時代の流行なのか、昭和の住宅には半分ガラスの障子が多い

ここに住んで初めの頃、うっかりその2枚を割ってしまった

テープで留めたり厚紙あてたりしてそのまま使ってたんだけど

やっと

やっと修理する気になった


廊下にブルーシート広げて建具を置いて

割れたガラス外し

用意した段ボールより大きいガラスは

ダイヤモンドカッターで割る

2枚分のガラスは結構な量でした


その後ガラスをはめる仕組みはどんなかなーと
ガタガタやってわかりました
10年以上動かさなかった仕組みはきつかったので蝋を塗っておきました

計測の上、アクリル板をオーダー

届いた夜に5分で終了


そして月に2度のリサイクルゴミの日にガラスも出しました
すっきりー


浴衣地のワンピース

9月になってから

浴衣地の端切れでワンピース

生地巾単位で縫うので

かなりアバウトでございます(^^;


そしてこまごまと出た端切れをパッチワーク用にカット
いつか、和柄のキルトになるでしょう



2022年9月10日土曜日

ログキャビン

パッチワークをしていれば一度は作ってみたいパターンの一つ 

50枚ほどの25cm角のパターンが縫えたので

並べてみる



結局、縫い合わせることはせず、続けて同じパターンを縫っています
ベッドカバーが二つは縫えますなー



2022年7月30日土曜日

ドリームキャッチャー

 

インスタグラムで世界中の素晴らしい手仕事を見ていると

作ってみたいと思うものがたくさん


美しいステッチワークで丁寧さと色の組み合わせが大事

これはやってみたいと思って

そのサイトのhowtoを繰り返し見て試行錯誤を繰り返す

枠はワイヤー


こちらは直径16cm

レース糸タイプの刺繍糸を使用


こちらは直径8cm

ポリエステルの糸、トルコのオヤの糸

タッセルは国産ビーズを使って



キッチンマット

この住まいで4枚目のキッチンマット

今回のは表は布団生地見本(昭和後期風)と白で市松模様

裏は昭和中期の布団生地 



裸足に気持ちいいことよ


2022年7月10日日曜日

もんぺ3本

 

I君からオーダーいただいたモンペ3本作成

遠州木綿の七色紬、夜の花火という名前だったのに

今は名前が変わったらしい

しっかりした生地の印象だったけど
扱ってみるとやっぱり薄手で真夏でも快適だろうな、と実感
型紙通り前にパッチポケットつけました
ポケットがないと不便なんだけど
あるからといって財布やスマホや小銭を入れて
ゴムウエストゆえに崩れるのはイヤかな


クッションカバー

 

クッションカバー(2個×2種)を新調しよう

というわけで、生地をさがすと

カーテン見本生地が色違いで出てきたので、決定

でも二つフルには取れない形で

一つはつぎはぎになる


一色目はちゃんとできたのに
二色目は深夜に作業して、気が付いたら
ファスナーの位置間違えた・・・
ソファで昼寝まくらにしかならないんだから
いいかぁと思ったけれど、やっぱり気になって
(たぶん裸クッションを入れるにも苦労する)
ほどきましたよ・・・

実は
深夜、マチ針に指さしちゃって軽く出血
それがSTOPサインだったのに
無視しちゃうのが深夜仕事


久しぶりのマスク

 

男性向きの要望を受けて

遠州木綿の縞柄中心に














2022年5月29日日曜日

ステンシル看板


町内の山ふところにある陶器の野外劇場「山の広場」

登録されている山の広場のサイン画をステンシルにしたら

看板が作りやすいかなあと思って

自主的に、画像をA2判に拡大して厚手のトレーシングペーパーで

型を作成したのが冬


先日看板を作成しました
紙なので浮くところはレンガや石で重石をして
黒ペンキでスプレー
下の隙間に矢印をつけて交差点に立てる予定


トリケラトプス4号

 

ありがたいことにオーダーをいただいたので

赤系の糸で作成




ラベンダーのサシェ

 

久しぶりにラベンダーサシェを


リバティーの布にレースを縫い付けて

50×75mmの袋に



ドライラベンダー詰めてリボン結んで完成
サシェはいろいろな形とハーブブレンドもいろいろできるけど
これが一番好きかな


2022年4月14日木曜日

シンビジウムのブーケ3種

 

美しいランの花でブーケを作りたい

が、個性豊かな花たちと何を組ませるか

悩みつつ、3つ一気に作成


シンビジウム(エビチャ、白)

ヒヤシンス、まりも撫子、アルストロメリア、アイビー


シンビジウム(緑)
ジョンキル、まりも撫子、アルストロメリア、アイビー

シンビジウム(ピンク、緑)
スプレーバラ、まりも撫子、アルストロメリア、アイビー


2022年3月10日木曜日

指なし手袋

 

オーダー品

親指は穴だけで、という話でしたが、編んでみると

穴だけだと弱いので、少し編みました

モデルさん着用

2022年3月7日月曜日

ヘアクリーム

 

以前にツバキ油のクリームをつくりましたが

蜜ろう入れすぎで硬かったので

ローズマリーチンキとワセリンを足しました

硬さは・・・あまり変わらなかった








トリケラトプス3号

 

年末に依頼をうけていたトリケラトプスを作成

さっそく名古屋に飛んでゆきましたー


アームウォーマー

今シーズン4本目のオーダー

カシミアの細い糸を2号針で編むのは手編みの枠を超えてる

かも^^;

オーダー品なので、ちゃんとラッピングします













 

篠島かまど

 

昨年秋に1号機を作成したかまど仲間から

4号機制作スタート

篠島へは舟で10分ほどとはいいながら

資材運搬は苦労したことでしょう


助っ人で3日通って出来上がり



日々の労働が300%くらい報われるランチつき!


3月末のかまど披き前にまだ一仕事あるんだけど
一体仕上げはいつだ!?






かけ布団カバー

布団カバーちくちく 

ファスナーはリユース。